テスト本番までたった2ヶ月しかない!どうやって勉強したらいいの?
ビジネスの場面で突然の海外赴任が決まったり、学業での海外留学のチャンスを掴むための高いTOEICスコアが求められたりと、短期間での英語スキルアップが必要となる状況に直面している方もいると思います。
私自身も、会社から突然これ以上昇給するにはTOEICの点数が必要だと言われて焦ったことがあります。
スケジュールをちゃんと作って目標のスコアを達成し、昇給したよ!
この記事で紹介する方法を実践することで、あなたもTOEICでの高得点はもちろん、日常のビジネスや学業での英語のコミュニケーションに自信を持てるようになりますよ!
短期間での効果的な学習方法、その際の心構えなど、成功のための具体的なステップを詳しく解説します。
2ヶ月後のあなたの変化を楽しみにしてください!
まずは無料体験レッスンを申し込み
「TOEICってなに?」という初心者の人は、TOEICの申し込み方法、問題構成を解説している、こちらの記事を参考にしてください。
【ゼロから】TOEIC初心者がまずやること徹底解説!英語が苦手でも大丈夫!TOEIC 2ヶ月の短期集中スケジュールは効果あり
ある国際的な調査によると、2ヶ月という短期集中型の学習法を取り入れた受験者は、通常の学習法と比べて、平均スコアの向上率が20%高くなるそうです。
まずは、ビジネスシーンで基本的なコミュニケーションを取れるようになるといわれている600点突破を目指してがんばりましょう。
TOEICの学習を始める前に大事なこと3つ
TOEICの2ヶ月スケジュールを成功させるためには、大事なことが3つあります。
- レベルチェック
- 目標点数の設定
- 教材選び
まず、自分のレベルを知ったうえで、今回の目標を設定し、そのための教材を選んでいきましょう。
TOEICのレベルチェック
TOEICの過去問を一度解いてみましょう。必ず時間通りに解いてください。
点数はTOEIC独自の方法で計算されるためわからないのですが、正答率はわかります。
正解した問題数 ÷ 全問題数 × 100 = 正答率(満点は100%)
この計算式で正答率を出して確認したあと、もしTOEICでの目安の点数を知りたければ以下の式でも計算してみてください。
正解した問題数 ÷ 全問題数 × 1000 ≒ TOEICの990点満点換算のだいたいの得点
こちらは、本当にだいたいの計算式なのであくまで参考ですが、目安にはなります。
もう少し詳しく自分のレベルを知りたいよー!
自分のレベルを詳しく知りたい方は、プロにお任せするのが最良です。
私も自分の英語のレベルを知ることは大事だと思っているので、レベルチェックはプロの方にお任せしました。
私は「KIRIHARA Online Academy」でお願いしました。
桐原書店って大学受験のときに使ってた「ネクステ」の出版社?
「KIRIHARA Online Academy」は大学受験のときに必ず持っている「ネクステ」で有名な『NextStage』を出版している桐原書店が立ち上げたオンラインサービスです。
私は英語教員時代、桐原書店の教材を多く採用していたので、信頼度は高いです。
しかも、体験レッスンは無料だった!
無料の体験レッスンだけでも受ける価値はありますよ!
オンラインレッスンが初めてという方にも、パソコンの設定から教えてもらえるので安心です。
まずは無料体験レッスンを申し込む
TOEICの目標点数の設定
2ヶ月間の集中学習をちゃんと行ったとき、100点から200点くらいのスコアアップが見込めます。
働きながら毎日2時間勉強して2ヶ月で200点アップしたよ!
また、ビジネスに必要な基準は以下の通りです。
・565点:新入社員に期待するTOEICの点数は、565点というデータがあります。(2013年)
・600点:ビジネスシーンで簡単なコミュニケーションがとれると言われている点数です。
・700点:最低限のビジネス英語が通用すると言われている点数です。
自分のレベルに合わせて目標点数を決めましょう。
TOEICの教材選び
TOEICで2ヶ月で結果を出すには良い教材が不可欠です。
必要な教材の一覧です。
- 単語帳
- 文法参考書もしくは問題集
- リスニング教材
- 長文読解問題
- 公式TOEIC® Listening & Reading 問題集
TOEICの単語帳
TOEICの単語帳は多くの出版社から出されています。
TOEICの単語帳買わないとだめ?大学受験のときのあるけど、、、
使えないこともないけど、買った方がいいよ。
大学受験の単語帳は使えなくもないです。一般的に読解に必要な単語が載っています。
しかし、TOEICはビジネス英語です。
ビジネスに使われている単語を勉強するには、大学受験用の単語帳は少し足りません。
- 大学受験の単語帳 + TOEICの問題集に出てきたビジネスに関わる単語を自分でまとめる。
- TOEICの単語帳を買う。
どちらの方法でもいいと思いますが、私ならめんどくさいのでTOEIC用の単語帳を購入しました。
本当に単語帳いるの?と思った方、単語帳についてこちらで詳しく説明しています。
【単語帳いらない?】TOEICの単語を効率的に覚えて600点突破!ボロボロになるまでやるの?TOEICの文法の参考書・問題集
あ、これも大学受験のときのがあるよ!
大学受験の文法の本は使えるよ!
文法は基本的なところはどの教材も変わりませんので、参考書に関しては使えます。
ただし、TOEICではそこまで難しい問題が出るわけではないので、「発展編」みたいなところは飛ばしてかまいません。
文法の問題集に関してもどの教材も変わりませんので、問題集に関しても使えます。
ただし、同様にTOEICではそこまで必要のない知識も含まれているので、「発展編」は飛ばしましょう。
必要なところだけ学びたいなら、TOEICの問題集は買った方がいいかなぁ。
効率的に学びたいなら、TOEIC用の教材を購入することを検討してください。
何回もやる方がいいので、薄いものがいいと思います。
リスニング教材・長文読解問題集
リスニングと長文の教材は購入しましょう。
リスニングと長文はとにかく量をこなすことが重要です。
ですので、教材の購入は必須です。
同じ問題を2周はやってもいいと思いますが、本番では初めて見る問題が出ますよね。
リスニングを攻略したい方はこちらも参考にしてください。
【解決】TOEICリスニング攻略の勉強法!英語初心者からのディクテーションのやり方公式TOEIC® Listening & Reading 問題集
公式のTOEIC問題集は必ず購入してください。
試験の直前には何回も時間を測りながら問題を解く必要があります。
TOEICは時間と集中力の勝負です!
でも、本屋さんにTOEICの本がいっぱいあってどれを選んだらいいかわからない。
書店に並んでいる本のなかで、特に平積みされているものは人気のものなのでそれを選び、解説を読んで自分が理解できるかで決めるといいと思います。
私は教員のときに桐原書店の本をよく採用していました。
特に文法の参考書は『FACTBOOK』がとても読みやすくわかりやすかったです。
「KIRIHARA Online Academy」は、オンライン授業だけでなく、教員からも信頼のある教材が無料でもらえます。
教材の選び方がわからない、という人も桐原書店の教材を使っておけば間違いないです!
プロの講師の授業を体感しましょう
参考書選びについてもっと詳しく知りたい方はこちらを参考にしてください。
【教員厳選】大学生が就活で必要なTOEICおすすめ参考書と勉強法TOEICまで2ヶ月の勉強計画とポイント(勉強時間は1日1時間以上、週6時間以上)
基本をしっかり学び、自分がどの部分が苦手かを見つけるのが大切です。
勉強時間は1日1時間は取れるようにがんばりましょう。
できるならば毎日継続したほうが、前日の内容の定着にもなるのでいいです。
土日にまとめてやったり毎日は無理だとしても、1週間に6時間は確保するようにしてください。
文法、リスニング、リーディングはまんべんなくなるべく毎日3つとも触れるようにしてください。
「文法の教材が全部終わったらリスニング、、、」はダメです。
単語、文法、リスニング、リーディングを同時進行してください!
TOEICの単語の勉強方法
単語は時間がかかちゃってなかなか覚えられなーい!
1日20個みたいにゆっくり時間をかけてではなく、1日100個を何周も回していくよ!
単語の勉強はどうやってしていますか?
中学生のころは紙に何度も書いて練習していたと思います。
TOEIC Listening & Reading では単語の意味がわかることが大事なので、書いて練習する必要はありません。
- 英語を見る。
- 5秒で意味が出て来なかったらチェックする。
- 高速でどんどんすすんでいって1日100個くらい確認する。
単語帳をテスト本番まで何周もするイメージです。
2周目はチェックした単語だけ、3周目は2周目にチェックした単語だけ、というふうに、やっていきましょう。
4周目は全部やってみる、というふうに、たまに全部チェックする回があってもいいと思います。
単語の確認は本番当日まで行ってください。
TOEICまで2ヶ月の文法の勉強方法
文法は理解と問題演習の繰り返し!
- 文法の参考書(『FACTBOOK』のような文法を説明している参考書)を1章分読む
- 参考書についてる問題、もしくは文法問題集の同じ範囲の問題を解く
- 間違えたところはなぜ間違えたか、メモしておく。
参考書を読むだけ、問題を解くだけ、ではなく、必ず理解と問題演習を交互におこなってください。
間違えたところは問題集になぜ間違えたかメモしておくか、ノートにまとめておきましょう。
ノートにまとめておくと、1周終わったときに見返すと自分だけの参考書ができあがりますが、書くのに時間がかかってしまうようなら、作らずに問題集にメモする程度にとどめておきましょう。
TOEICまで2ヶ月のリスニングの勉強方法
リスニングは量が大事!
- リスニングの問題を解く
- シャドーイングをする
ひたすら問題集を使ってリスニングの問題を解いてください。
ただし、解き終わったあと、必ずシャドーイングをしてください。
シャドーイングってなに?
英文を見ずに聞こえたまま口に出して練習することだよ。
シャドーイングの効果的な方法
- リスニング問題を解く。
- 日本語訳を見て内容を理解する。
- 問題集を閉じて、英文を見ずに聴きながら、少し遅れて聞こえたまま声に出す。
- 10回繰り返す。
- 英文を見て、聴きながら同時になるように声に出す。
- 10回繰り返す。
- 英文を見ながら読んで録音する。(スマホのボイスメモが便利です。)
- 自分のと本物とを聴き比べる。
- 録音する。
- 本物に近づいて納得するまで録音する。
正しく発音できない英文は、リスニングでも聞き取れません。
実はリスニングを上達するには、まず正しく発音できなければいけないんです。
本物そっくりになるように練習しましょう!
ディクテーションについて詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。
【解決】TOEICリスニング攻略の勉強法!英語初心者からのディクテーションのやり方TOEICまで2ヶ月のリーディングの勉強方法
リーディングもたくさん声に出して読む!!
- 問題を解く。(答えの根拠となる本文の箇所に線を引いておく。)
- 答え合わせをする。
- 本文の線を引いた根拠となるところが解説と一致しているか確認する。
- 日本語訳を読んで内容を理解する。
- 英文にSVOCを打っていく。(長い文章の場合は1段落だけでもいい。)難しいならSVだけでも。
- 日本語の内容を意識しながら声に出して読む。
- 10回は声に出して読む。(CDがあれば、聴きながら。)
答えいつもなんとなくで選んでたー!!
絶対あかん!
本文の根拠のところは必ず線を引いて、解説と合っているか必ず確認して!!
TOEICまで1ヶ月の勉強計画とポイント(勉強時間は1日1時間以上、週6時間以上)
問題演習を中心に、本番の形式に慣れていきます。
TOEICまで1ヶ月の文法の勉強方法
文法は抜けているところの確認です。
- 今まで使っていた文法の問題集を始めから解く。
- 間違えたところを、なぜ間違えたか考えてメモをする。
同じとこばっかり間違えるー!
自分の苦手なところがわかれば、本番直前に復習しやすいね!
TOEICまで1ヶ月のリスニングとリーディングの勉強方法
ちょっとずつリスニングもリーディングもできるようになった気がする!
リスニングとリーディングは同じことをずっと続けてね!
TOEIC 1週間前の直前対策
わー、あと1週間だー!何したらいいんやー!
本番と同じ環境で本番の時間通りに模擬問題を解いていくよ!
- TOEICの公式問題集で本番の時間通りに解く。
- 答え合わせをする。
- 間違えたところはなぜ間違えたか考える。
直前は踏ん張りどころ!
毎日TOEICの模擬問題を本番通りの時間に解きましょう。
できれば環境も本番と同じように静かな所がベストです。
また、できることならば、本番の日の時間通りに起きて、本番と同じ時間割で問題を解いてください。
あとは慣れるだけっっ!!
2ヶ月間のTOEIC対策のおすすめオンライン教材
でも独学だけでは不安、、、
オンライン教材を活用するといいよ!
勉強法はわかっても、やっぱり独学では不安ですよね。
私はアドバイスをもらいたかったので、オンライン教材を利用しました。
信頼できる会社がよかったので、高校の教員時代に使っていた教材の出版社である桐原書店のオンライン教材「KIRIHARA Online Academy」を選びました。
2ヶ月短期集中のTOEICに特化したコースがあり、とても便利です。
また、TOEICに適した教材ももらえますので、自分で選ぶ手間がかかりません。
TOEICを熟知した日本人の先生から、TOEICに関しての学習アドバイスをもらえるので安心です。
そこまでしてもらえて、値段が高くないか心配、、、
オンライン授業8回に教材もついて33000円(税込)だよ!
しかも、マンツーマンレッスン!
オンライン英会話スクールのP社はグループレッスンで10万円近くするから破格の値段だよ!
- TOEIC® L&Rテスト 書き込みドリル
- DataBase TOEIC® L&Rテスト最強単語&フレーズ
- 総合英語FACTBOOK ~ これからの英文法
この3冊がもらえるのは今だけ!
まずは、無料体験レッスンに申し込んでみよう!
まずは無料体験レッスンを申し込む
まとめ:TOEICまで2ヶ月の学習スケジュール
2ヶ月の効果的な計画で、高得点も目指せますよ!
- 1ヶ月目:基礎をしっかり。文法・語彙の復習と、簡単な問題でリズムをつかもう。
- 2ヶ月目:レベルアップ!難しい問題に挑戦する。
- 1週間前:模擬テストで問題の形式と時間に慣れしよう。
大切なのは、学習の継続!
短い期間でも、ちゃんと計画すれば、きっとスコアアップを実感できるよ!
私、怠け者だから続けられないかもしれない、、、
KIRIHARA Online Academyなら学習管理もしてもらえるから、積極的にアドバイスも受けてみて!
まずは無料体験レッスンを申し込む
よくある質問(Q&A)
- 「TOEIC 2ヶ月スケジュール」って何?
- これは、TOEICのテストを2ヶ月後に受験する人向けの、効率的に勉強を進めるための勉強法のことを指します。短期間でTOEICのスコアを上げたい人におすすめの学習プランです。
- 2ヶ月で本当にスコアが上がるの?
- はい、上がります!ただ、それはあなたの現在のレベルやどれだけ努力するかにもよります。このスケジュールは、効果的な学習法を提供することで、短期間でのスコアアップをサポートします。
- 初心者でもこのスケジュールを始めることはできるの?
- もちろんです!このスケジュールは、初心者から経験者まで、すべてのレベルの人を考慮して作られています。初心者でもステップバイステップで進めることができ、基本から応用までしっかり学べます。